ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月02日

ケストレルで気象観測!

我が家は、花粉観測機「ポールンロボ」やウェザーレポートなどで、ウェザーニューズ社に貢献?してますが、この度ウェザーレポートが2000ポイントに達したということで、気象観測機が届きました。

2000ポイントということは、1レポート/日あたり10ポイントなので200日以上レポートを送ったということになりますね。
まー、会員になってから何年も経つので、それくらいになるか・・・むしろ到達したの遅い方かな?

ウェザーニュースから到着した観測機です。
ケストレルで気象観測!


お手紙も入っていました。
ケストレルで気象観測!

モデルは、Kestrel 3500 というポケット気象計です。
ケストレルで気象観測!
Webで調べてみると「Nielsen-Kellerman - Designers and Manufacturers of Innovative Waterproof Electronics」というアメリカの企業が作っているみたいですね。

ケストレルっていうので、てっきり自転車屋さんが作っているのかと思ってました・・・
どうやら別物のようですね。

本体と同梱されていたのは、ケースと日本語取扱説明書、あとウェザーニュース社のロゴシールが入っていました(笑)
ケストレルで気象観測!

なので、Kestrel のロゴを隠しちゃいましょう!
ケストレルで気象観測!



ケストレルで気象観測!


タダでくれるんだからオモチャみたいなものかなーと思っていましたが、価格をサイトで調べてみたら、いやいや中々の値段がしますね。確かに自ら買ってまで気象観測したくないかもです・・・

こんなに高価なものを送ってくれたウェザーニューズのためにも、これからも協力してあげようと再決心した今日この頃です


訪れた方はクリックをお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(自宅)の記事画像
フェムトセル設置と docomoマイエリア
今年もポールンロボ設置(5代目)
やっとイルミネーション取り外し・・・
Christmas Eve!
クリスマスパーティーのレフトオーバーで過ごす
イルミネーション・バージョンアップ
同じカテゴリー(自宅)の記事
 フェムトセル設置と docomoマイエリア (2010-06-05 15:42)
 今年もポールンロボ設置(5代目) (2010-01-10 17:40)
 やっとイルミネーション取り外し・・・ (2010-01-09 17:24)
 Christmas Eve! (2009-12-24 23:47)
 クリスマスパーティーのレフトオーバーで過ごす (2009-12-13 20:46)
 イルミネーション・バージョンアップ (2009-11-29 21:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケストレルで気象観測!
    コメント(0)