2011年07月18日
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイの一番の部屋は?~
6月23日に帰国して、早くも3週間以上が過ぎました。
「あー、またバケーションに行きたい~」と思いながらもそろそろblogも違う話題にしようということで、今回が最終回。
次回来た時の参考にしようと、帰国前にお客さんが滞在していないお勧めの部屋を案内してもらいました。
以前、同じサムイ島のバーン・タリンガム (Baan Taling Ngam Resort) に滞在した時も同じ様に見せてもらって、暫く通ったことがありました。
違う部屋も見たいというのは、「また訪れたい証!」ということで、ワクワク!!
トンサイベイの位置関係をおさらいです。地図をクリックすると拡大します。

わざわざカートを出してもらってのツアーの開始です!
まずは、ビーチサイドのメインプールへのアクセスが便利な「ビーチフロントスイート (Beachfront Suites)」という、トンサイベイ唯一のホテル型のお部屋です。ホテル型と言っても3階建の小さな建物ですが。。。

「あー、またバケーションに行きたい~」と思いながらもそろそろblogも違う話題にしようということで、今回が最終回。
次回来た時の参考にしようと、帰国前にお客さんが滞在していないお勧めの部屋を案内してもらいました。
以前、同じサムイ島のバーン・タリンガム (Baan Taling Ngam Resort) に滞在した時も同じ様に見せてもらって、暫く通ったことがありました。
違う部屋も見たいというのは、「また訪れたい証!」ということで、ワクワク!!
トンサイベイの位置関係をおさらいです。地図をクリックすると拡大します。

わざわざカートを出してもらってのツアーの開始です!
まずは、ビーチサイドのメインプールへのアクセスが便利な「ビーチフロントスイート (Beachfront Suites)」という、トンサイベイ唯一のホテル型のお部屋です。ホテル型と言っても3階建の小さな建物ですが。。。
グランドフロアの部屋はテラスから直接プールへアクセスできるゲート付です。

最上階はプライベート感を気にする方には、良い感じではないでしょうか?
今回見せてもらったのは、グランドフロアにある「103号室」です。

玄関は裏にあるのですが、今回はプール側のテラスからおじゃまします!

グランドフロアはちょっと大きめの 86 ㎡程の空間の様です。

お風呂もグランドフロアだけインドアタイプ。(グランドフロア以外は、「bath-with-a-view」というテラスに設置された露天風呂だそうです。

その他の家具は同じ感じですね~


ホテルの人曰く、子ども連れでビーチやプールへアクセスする頻度が高い人にお勧めだそうです。
ただ、プールから丸見えなので、プライバシーを重んじる人はちょっと・・・という感じですね。
続いて連れて行ってもらったのは「シーフロント・コテージ・スウィート (Seafront Cottage Suite)」です。
かなり奥深いところにたたずむコテージで、ジャングルの中に入っていく感じです w

部屋のつくりは通常の Cottage Suite とあまり変わりませんが、海沿いの崖っぷちに建ってます。。。


見せてもらったのは「209号室」でした。

テラスからの眺めは、崖の上から望む海! ワイルド感あふれていて、好きな人にはたまらない景色ではないでしょうか?

景色は2方面を見渡せるようになってました。
お風呂からの景色は海だけ~

90°折れた、もう一つの景色は、メインプールを眺める感じでした。

奥の方かつシーフロントだけあり、外から覗かれることはまずなさそうです。プライベートを楽しみたい方には最適な部屋ではないでしょうか??

Seafront Cottage Suite は、崖沿いに並んで建っているのですが、どの棟も茂みの奥にひっそりと玄関があるという感じで、しっかりとプライバシーを守っています。


Seafront Cottage Suite から戻る途中、2階建てのコテージにも遭遇!

ホテルの人も、確か2ベットルームあって広いスウィートだよと言ってたような・・・
Suite の名前を聞くのを忘れちゃいましたが、「234号室」です!

続いては、再びカートに乗って、リゾートの反対側へ大移動です!!

今回のリゾート内ツアーで一番見せてもらいたかった「トンサイ・プール・ビラ (Tongsai Pool Villa)」に案内してもらいました。
その中でも、一番大きな?というか、一番豪華?というか、とりあえず通常の Tongsai Pool Villa ではなく「Special Villa」のカテゴリに入る「Akorn Villa」を見せてもらいました。
なんか、佇まいから立派です・・・

「501号室へおじゃましまーす」

門を入ると、こんな通路を通ってテラスへ向かいます。

はい、テラスに入ると、、、この通り!!(何枚かの写真を合成してパノラマ写真にしてるので、お兄さんの頭が消えてます。心霊写真ではありませーん)

この部屋には、家族全員大興奮!!

テラスにはプールはもちろん、モスキートネット付のベットも備わってます。


テラスを部屋側に振り返ると、、、オープンエアのキッチン付きじゃありませんか!!

で、お兄さんの立っている後の壁みたいな隠し扉を開くと・・・

じゃじゃーん!ツインのベットがある部屋が現れます!!(何故かお兄さん、自慢げ・・・ w)

忍者屋敷みたいな構造に一同笑いが・・・
当然、普通に部屋の中で他の部屋にもつながってます。

さて、こちら側からも部屋の中に入っていくことにしましょう

この奥は、バスルームになってます。そして左側を進むと・・・

ダブルベットがあるメインルームへ!!

天井が高く、また明るいです!!


とても素敵な Akorn Villa でした! 264㎡ の空間に 4 adults もしくは 2 adults + 4 children という組み合わせで利用できるそうです。我が家も次回はここにステイしたい!!
・・・でも、この部屋お幾らで泊まれるのでしょうか・・・?
一番良い部屋を見せてもらったからには、ココに泊まるしかないっしょ!!って、お金はどうする!?
Pool Villa の反対側、丘の方には Tongsai Grand Villa が並んでます。

ということで、いくつかの部屋を見せていただきました。
トンサイベイの皆さんは、ホントに良い方ばかりで、色々楽しめました。
また、必ず戻ってきたいリゾートの一つとなりました!!
ハワイも良いけど、東南アジア、特にタイの方々のホスピタリティを久しぶりに味わった6泊7日(7泊8日?)の旅でした~
訪れた方はクリックをお願いします!

にほんブログ村



最上階はプライベート感を気にする方には、良い感じではないでしょうか?
今回見せてもらったのは、グランドフロアにある「103号室」です。
玄関は裏にあるのですが、今回はプール側のテラスからおじゃまします!
グランドフロアはちょっと大きめの 86 ㎡程の空間の様です。
お風呂もグランドフロアだけインドアタイプ。(グランドフロア以外は、「bath-with-a-view」というテラスに設置された露天風呂だそうです。
その他の家具は同じ感じですね~
ホテルの人曰く、子ども連れでビーチやプールへアクセスする頻度が高い人にお勧めだそうです。
ただ、プールから丸見えなので、プライバシーを重んじる人はちょっと・・・という感じですね。
続いて連れて行ってもらったのは「シーフロント・コテージ・スウィート (Seafront Cottage Suite)」です。
かなり奥深いところにたたずむコテージで、ジャングルの中に入っていく感じです w
部屋のつくりは通常の Cottage Suite とあまり変わりませんが、海沿いの崖っぷちに建ってます。。。
見せてもらったのは「209号室」でした。
テラスからの眺めは、崖の上から望む海! ワイルド感あふれていて、好きな人にはたまらない景色ではないでしょうか?

景色は2方面を見渡せるようになってました。
お風呂からの景色は海だけ~
90°折れた、もう一つの景色は、メインプールを眺める感じでした。
奥の方かつシーフロントだけあり、外から覗かれることはまずなさそうです。プライベートを楽しみたい方には最適な部屋ではないでしょうか??
Seafront Cottage Suite は、崖沿いに並んで建っているのですが、どの棟も茂みの奥にひっそりと玄関があるという感じで、しっかりとプライバシーを守っています。
Seafront Cottage Suite から戻る途中、2階建てのコテージにも遭遇!
ホテルの人も、確か2ベットルームあって広いスウィートだよと言ってたような・・・
Suite の名前を聞くのを忘れちゃいましたが、「234号室」です!
続いては、再びカートに乗って、リゾートの反対側へ大移動です!!
今回のリゾート内ツアーで一番見せてもらいたかった「トンサイ・プール・ビラ (Tongsai Pool Villa)」に案内してもらいました。
その中でも、一番大きな?というか、一番豪華?というか、とりあえず通常の Tongsai Pool Villa ではなく「Special Villa」のカテゴリに入る「Akorn Villa」を見せてもらいました。
なんか、佇まいから立派です・・・
「501号室へおじゃましまーす」
門を入ると、こんな通路を通ってテラスへ向かいます。
はい、テラスに入ると、、、この通り!!(何枚かの写真を合成してパノラマ写真にしてるので、お兄さんの頭が消えてます。心霊写真ではありませーん)

この部屋には、家族全員大興奮!!
テラスにはプールはもちろん、モスキートネット付のベットも備わってます。
テラスを部屋側に振り返ると、、、オープンエアのキッチン付きじゃありませんか!!

で、お兄さんの立っている後の壁みたいな隠し扉を開くと・・・
じゃじゃーん!ツインのベットがある部屋が現れます!!(何故かお兄さん、自慢げ・・・ w)
忍者屋敷みたいな構造に一同笑いが・・・
当然、普通に部屋の中で他の部屋にもつながってます。
さて、こちら側からも部屋の中に入っていくことにしましょう
この奥は、バスルームになってます。そして左側を進むと・・・
ダブルベットがあるメインルームへ!!
天井が高く、また明るいです!!
とても素敵な Akorn Villa でした! 264㎡ の空間に 4 adults もしくは 2 adults + 4 children という組み合わせで利用できるそうです。我が家も次回はここにステイしたい!!
・・・でも、この部屋お幾らで泊まれるのでしょうか・・・?
一番良い部屋を見せてもらったからには、ココに泊まるしかないっしょ!!って、お金はどうする!?
Pool Villa の反対側、丘の方には Tongsai Grand Villa が並んでます。
ということで、いくつかの部屋を見せていただきました。
トンサイベイの皆さんは、ホントに良い方ばかりで、色々楽しめました。
また、必ず戻ってきたいリゾートの一つとなりました!!
ハワイも良いけど、東南アジア、特にタイの方々のホスピタリティを久しぶりに味わった6泊7日(7泊8日?)の旅でした~
訪れた方はクリックをお願いします!

にほんブログ村
サムイ島に行ってきた ~帰郷~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイの愉快な仲間達~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイに住まう編3~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイに住まう編2~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイに住まう編1~
サムイ島に行ってきた ~チェックイン編~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイの愉快な仲間達~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイに住まう編3~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイに住まう編2~
サムイ島に行ってきた ~トンサイベイに住まう編1~
サムイ島に行ってきた ~チェックイン編~
Posted by Oregonian at 15:25│Comments(0)
│タイ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。