2010年03月05日
OLYMPUS PEN Lite (E-PL1) 早速購入
ラスベガス出張は、ずーっと Twitter で呟いていて blog の方に up 出来ませんでした。。。
ラスベガスのイベントでは、しっかりとアメリカ前副大統領のアル・ゴアとも生で会うことができました!
さて、久しぶりの衝動買い(大人買い?)です。
本日発売の OLYMPUS PEN Lite (E-PL1) を仕事帰りに西新宿のビックカメラで買ってしまいました。もちろん妻には事後報告でーす!
購入した OLYMPUS PEN Lite E-PL1 (シャンパンゴールド)

E-P2 が前から欲しかったんだけど、セカンドカメラとしてはちょっとオーバースペック気味だし高いなーと思っていたのですが、E-P1 と E-P2 の丁度中間地点というか、両方の美味しいところどりというか、中途半端?というか、そんな E-PL1 に惚れてしまいました。
色は、ホワイト、シャンパンゴールド、ブラックの中から「シャンパンゴールド」をセレクト!
理由は、Nikon のデジタル一眼がブラックだし、ホワイトは女性っぽいかな?という理由だけです。まー、あとはパンケーキレンズを取り付けた時も、この色なら合うかなーと・・・
付属品はこんな感じです。この他にCD-ROM、AVケーブルなど付属

ラスベガスのイベントでは、しっかりとアメリカ前副大統領のアル・ゴアとも生で会うことができました!
さて、久しぶりの衝動買い(大人買い?)です。
本日発売の OLYMPUS PEN Lite (E-PL1) を仕事帰りに西新宿のビックカメラで買ってしまいました。もちろん妻には事後報告でーす!
購入した OLYMPUS PEN Lite E-PL1 (シャンパンゴールド)
E-P2 が前から欲しかったんだけど、セカンドカメラとしてはちょっとオーバースペック気味だし高いなーと思っていたのですが、E-P1 と E-P2 の丁度中間地点というか、両方の美味しいところどりというか、中途半端?というか、そんな E-PL1 に惚れてしまいました。
色は、ホワイト、シャンパンゴールド、ブラックの中から「シャンパンゴールド」をセレクト!
理由は、Nikon のデジタル一眼がブラックだし、ホワイトは女性っぽいかな?という理由だけです。まー、あとはパンケーキレンズを取り付けた時も、この色なら合うかなーと・・・
付属品はこんな感じです。この他にCD-ROM、AVケーブルなど付属
液晶スクリーンフィルム(販売初日に早速専用フィルムが出てました!)とレンズ保護用のフィルタも併せて購入!!

レンズ保護用のフィルタは早速装着!販売員に勧められたフィルタ (マルミ光機 DHGスーパーレンズプロテクト 40.5mm) をそのまま購入しました。

フィルタ装着前の「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」レンズです

装着後の「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」レンズです

ブラックのフィルタで良かったです。レンズ部分のフレーム色にフィット!
とりあえず、14-42mm 1本でのスタートです。
本当は、「ダブルズームキット」の方を買って、「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f4.0-5.6」も一緒にと思っていたのですが、5月に「28-300mm相当(35mm判換算)M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」が出るらしいので、それでも買おうかなーと思い、しばらく1本で我慢することにしましたー
さて、新しいカメラライフの始まりです。
これからどちらのカメラの出番が増えるでしょうか!?

訪れた方はクリックをお願いします!

にほんブログ村
レンズ保護用のフィルタは早速装着!販売員に勧められたフィルタ (マルミ光機 DHGスーパーレンズプロテクト 40.5mm) をそのまま購入しました。
フィルタ装着前の「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」レンズです
装着後の「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」レンズです
ブラックのフィルタで良かったです。レンズ部分のフレーム色にフィット!
とりあえず、14-42mm 1本でのスタートです。
本当は、「ダブルズームキット」の方を買って、「ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f4.0-5.6」も一緒にと思っていたのですが、5月に「28-300mm相当(35mm判換算)M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」が出るらしいので、それでも買おうかなーと思い、しばらく1本で我慢することにしましたー
さて、新しいカメラライフの始まりです。
これからどちらのカメラの出番が増えるでしょうか!?

訪れた方はクリックをお願いします!

にほんブログ村
さよなら E61、こんにちは F11
BMW 528i Touring (F11) に乗り換える!
iRobot Roomba 577 が我が家へやってきた!
SHARP プラズマクラスターイオン発生機
montbell: ジオライン・3Dサーマル
円高の今だから海外通販&個人輸入!
BMW 528i Touring (F11) に乗り換える!
iRobot Roomba 577 が我が家へやってきた!
SHARP プラズマクラスターイオン発生機
montbell: ジオライン・3Dサーマル
円高の今だから海外通販&個人輸入!
Posted by Oregonian at 23:12│Comments(0)
│買い物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。