2007年04月09日
セイリング in Perth
今日は1日フリーだったので、ヨットでセイリングをしてきました。
行った先は、Royal Perth Yacht Club という 1987 年の America's Cup のステージになったところで、そこそこパースじゃ有名なヨットクラブだと思います。

それにしてもヨット気持ちいいです!
帆に風を受けて、爽快爽快!!

シドニーでは、友人の Adrian が外洋のヨットを持っていて、乗せてもらったことがあるので、操舵の仕方は理解していたつもりだったけど、やはり「風を読みながら」のセイリングは、気持ちいいし、面白い
毎回日本に帰ったら、ヨット習おうと思うんだけど、ありえませんね。日本では、、、いくら位かかるんだろう。。。



昨日は City (繁華街)に行ってきたのだけど、わずか2ブロックで繁華街が終わり、、、という小さな町でショックを受けていたが、なかなかいい街だぞ!パース!!やるじゃないか!!
ということで、今日はパースに住んでもいいかもと思った1日でした。
行った先は、Royal Perth Yacht Club という 1987 年の America's Cup のステージになったところで、そこそこパースじゃ有名なヨットクラブだと思います。
それにしてもヨット気持ちいいです!
帆に風を受けて、爽快爽快!!
シドニーでは、友人の Adrian が外洋のヨットを持っていて、乗せてもらったことがあるので、操舵の仕方は理解していたつもりだったけど、やはり「風を読みながら」のセイリングは、気持ちいいし、面白い
毎回日本に帰ったら、ヨット習おうと思うんだけど、ありえませんね。日本では、、、いくら位かかるんだろう。。。



昨日は City (繁華街)に行ってきたのだけど、わずか2ブロックで繁華街が終わり、、、という小さな町でショックを受けていたが、なかなかいい街だぞ!パース!!やるじゃないか!!
ということで、今日はパースに住んでもいいかもと思った1日でした。
Posted by Oregonian at 18:12│Comments(0)
│オーストラリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。