2010年05月15日
5/5 あさまの森3日目 撤収とサイト見学
さて、あさまの森オートキャンプ場も3日目です。
GWも最終日ということで、きっときっと関越道は大渋滞だと覚悟を決めていた我がグループは、「最初から小諸を夜に出て、夜中に帰れればいいよねー」くらいのんびりすることを予定していました。
他のサイトもどんどん撤収して行くのですが、逆に我々は管理棟へ向かい、少し遅めのチェックアウトが出来るかを問い合わせに。。。
管理人の方もとても親切で、「今日からはあまり予約が入っていないため、好きなだけ滞在して行ってください」とのこと!
お言葉に甘えて、14:00~15:00 くらいまでいさせてもらうことに
ということで、午前中は撤収などせずにのんびり過ごすことにしました!!
時間が出来、他のサイトも空きが出たので、恒例??のキャンプサイト探検にでかけましたー
まずは、あさまの森オートキャンプ場のサイトマップをご紹介
GWも最終日ということで、きっときっと関越道は大渋滞だと覚悟を決めていた我がグループは、「最初から小諸を夜に出て、夜中に帰れればいいよねー」くらいのんびりすることを予定していました。
他のサイトもどんどん撤収して行くのですが、逆に我々は管理棟へ向かい、少し遅めのチェックアウトが出来るかを問い合わせに。。。
管理人の方もとても親切で、「今日からはあまり予約が入っていないため、好きなだけ滞在して行ってください」とのこと!
お言葉に甘えて、14:00~15:00 くらいまでいさせてもらうことに
ということで、午前中は撤収などせずにのんびり過ごすことにしました!!
時間が出来、他のサイトも空きが出たので、恒例??のキャンプサイト探検にでかけましたー
まずは、あさまの森オートキャンプ場のサイトマップをご紹介
我々は今回「かっこう1」サイトを利用してます。
友人家族は、まだ幼稚園年中さんがいるので、トイレに近ければ近い方が良いので、最高の場所です。
サニタリー棟から「かっこう1」もこんな感じで
午前中にテントだけは既に撤収済みで、さらに広々としてます。
とてもシングルサイトとは思えない広さです。
「かっこう1」からサニタリー棟を逆に眺めてみました。
という事で、場所的にはすっかり気に入った「かっこう1」ですが、井の中の蛙かもしれません。しっかり他サイトも見ておかないと!!ということで、まずは、かっこうエリアの探索です。
かっこうエリアは、サニタリー棟から、奥へ行けば行くほど、どんどん登っていく感じで、奥のサイトまでは、かなりのアップです(水タンクを運ぶのがちょっと大変そうです)。
まずは、本来利用する予定だった(変更した理由は、1日目に)「かっこう15」です。
車1台分の駐車スペースが、1段下がった別の場所にあるので、ダブルサイトとして使えるのでしょうが、やっぱりちょっと波打っていたり、木の配置が利用しづらかったかなー
ただし、決して悪い場所ではありません。我々の感覚から「かっこう1」がベターに思えただけです。
どんどん登っていって、最奥の「かっこう9」というダブルサイトへ
木の配置がユニークですね。使い方に工夫すれば、ハンモック掛けたり、色々楽しめるかもです・・・
続いて「かっこう8」のダブルサイト
ここはかなりフラットに仕上がってますねー!素直に利用しやすいかもです。
ちょっと下がっていき、「かっこう7」ダブルサイト
ここもサイトのほぼ真ん中にデンと1本の木があります。こういう時、皆さんはこの木をどう活用するのでしょうか・・・?
かっこうエリアを1周してきたあとは、サニタリー棟を通って、りすエリアへ
りすエリアは、サニタリー棟からどんどん下がっていく感じです。
一番奥まで下がった先には、ハンモックが掛かっている場所があります。
最奥からサニタリー棟を眺めると、かなり登ったところにあることがわかります。
ただし、りすエリアは、食器や水タンク運び時も「行きはつらいけど、帰りが楽。特に重い水タンクを運ぶ時に下り坂というのは、メリットではないでしょうか?
さて、りすエリアにあるダブルサイト「りす12」です。
我々の感想は、ここが一番広いし、フラットで使いやすそう!という結論です。
奥行きもあって、プライベート空間も作れそうですねー
さてさて、サニタリー棟まで上って来て、管理人棟を眺めます。
ここが、このキャンプ場に到着してチェックインする場所であります。(当たり前ですが・・・)
素敵なログハウスです。
その管理棟の正面に何故か孤立している「ログキャビンA」と「りす1」ダブルサイトがあります。
妻の話だと、ここも使いやすそうなサイトだそうで・・・
最後にサニタリー棟を
対面式でお湯もでます。
奥には、洗濯機(乾燥機無)も設置されてます。
りすエリアとかっこうエリアの中間地点にある「森の遊び場」と地図に書いてあるところです
終日、サッカーをしている子供のグループがいましたー!
さて、探検も終えての結論!
「やっぱり「かっこう1」が一番かも!!」でした。
ランチを食べて、撤収開始。
14:30くらいに出発です。
管理人さん夫妻が最後まで手を振ってお別れしていただきました!!
このキャンプ場、管理人さんからサイト、サニタリー棟の清潔度まで全体的に評価すると、かなり高いです。
唯一の欠点は、異常なほど土埃が舞うということでしょうか・・・
おそらく、浅間山麓の火山灰や乾燥した空気のせいだとは思うのですが、お天気の良かったGW期間中、車が通るたびに土埃が舞います。また、独協学園日新寮の所まで舗装されているのですが、そこからキャンプサイトまでの200mほどのアクセス道路が、でこぼこの砂利道でして、そこでも土埃が舞い、黒い車はうっすら砂がかぶります。
それ以外は、奥様方からは「最高!」という感想をもらいましたー
キャンプ場を離れれ直ぐに行った場所が、「洗車場」(w
それだけ、タイヤからボディーまで、あと人間も土埃だらけに・・・
洗車の後は、人間を洗いに「日帰り温泉・湯楽里館」へ
温泉でさっぱりした後は、併設の「レストランOH!LA!HO」で夕食を食べて、19:30 ころ東京へ向けて出発!!
なんと、なんと、その時点で高坂SA付近18kmの渋滞が発生していましたが、我々が高坂SA付近を通ったころには完全に関越道の渋滞は解消しており、GWなのに渋滞に一度もハマらずに自宅まで3時間ちょっとで到着。予定よりも早い22時には帰宅することに成功!
終わりよければ全て良し!!のキャンプ旅行 in GW でしたー
訪れた方はクリックをお願いします!
にほんブログ村
友人家族は、まだ幼稚園年中さんがいるので、トイレに近ければ近い方が良いので、最高の場所です。
サニタリー棟から「かっこう1」もこんな感じで
午前中にテントだけは既に撤収済みで、さらに広々としてます。
とてもシングルサイトとは思えない広さです。
「かっこう1」からサニタリー棟を逆に眺めてみました。
という事で、場所的にはすっかり気に入った「かっこう1」ですが、井の中の蛙かもしれません。しっかり他サイトも見ておかないと!!ということで、まずは、かっこうエリアの探索です。
かっこうエリアは、サニタリー棟から、奥へ行けば行くほど、どんどん登っていく感じで、奥のサイトまでは、かなりのアップです(水タンクを運ぶのがちょっと大変そうです)。
まずは、本来利用する予定だった(変更した理由は、1日目に)「かっこう15」です。
車1台分の駐車スペースが、1段下がった別の場所にあるので、ダブルサイトとして使えるのでしょうが、やっぱりちょっと波打っていたり、木の配置が利用しづらかったかなー
ただし、決して悪い場所ではありません。我々の感覚から「かっこう1」がベターに思えただけです。
どんどん登っていって、最奥の「かっこう9」というダブルサイトへ
木の配置がユニークですね。使い方に工夫すれば、ハンモック掛けたり、色々楽しめるかもです・・・
続いて「かっこう8」のダブルサイト
ここはかなりフラットに仕上がってますねー!素直に利用しやすいかもです。
ちょっと下がっていき、「かっこう7」ダブルサイト
ここもサイトのほぼ真ん中にデンと1本の木があります。こういう時、皆さんはこの木をどう活用するのでしょうか・・・?
かっこうエリアを1周してきたあとは、サニタリー棟を通って、りすエリアへ
りすエリアは、サニタリー棟からどんどん下がっていく感じです。
一番奥まで下がった先には、ハンモックが掛かっている場所があります。
最奥からサニタリー棟を眺めると、かなり登ったところにあることがわかります。
ただし、りすエリアは、食器や水タンク運び時も「行きはつらいけど、帰りが楽。特に重い水タンクを運ぶ時に下り坂というのは、メリットではないでしょうか?
さて、りすエリアにあるダブルサイト「りす12」です。
我々の感想は、ここが一番広いし、フラットで使いやすそう!という結論です。
奥行きもあって、プライベート空間も作れそうですねー
さてさて、サニタリー棟まで上って来て、管理人棟を眺めます。
ここが、このキャンプ場に到着してチェックインする場所であります。(当たり前ですが・・・)
素敵なログハウスです。
その管理棟の正面に何故か孤立している「ログキャビンA」と「りす1」ダブルサイトがあります。
妻の話だと、ここも使いやすそうなサイトだそうで・・・
最後にサニタリー棟を
対面式でお湯もでます。
奥には、洗濯機(乾燥機無)も設置されてます。
りすエリアとかっこうエリアの中間地点にある「森の遊び場」と地図に書いてあるところです
終日、サッカーをしている子供のグループがいましたー!
さて、探検も終えての結論!
「やっぱり「かっこう1」が一番かも!!」でした。
ランチを食べて、撤収開始。
14:30くらいに出発です。
管理人さん夫妻が最後まで手を振ってお別れしていただきました!!
このキャンプ場、管理人さんからサイト、サニタリー棟の清潔度まで全体的に評価すると、かなり高いです。
唯一の欠点は、異常なほど土埃が舞うということでしょうか・・・
おそらく、浅間山麓の火山灰や乾燥した空気のせいだとは思うのですが、お天気の良かったGW期間中、車が通るたびに土埃が舞います。また、独協学園日新寮の所まで舗装されているのですが、そこからキャンプサイトまでの200mほどのアクセス道路が、でこぼこの砂利道でして、そこでも土埃が舞い、黒い車はうっすら砂がかぶります。
それ以外は、奥様方からは「最高!」という感想をもらいましたー
キャンプ場を離れれ直ぐに行った場所が、「洗車場」(w
それだけ、タイヤからボディーまで、あと人間も土埃だらけに・・・
洗車の後は、人間を洗いに「日帰り温泉・湯楽里館」へ
温泉でさっぱりした後は、併設の「レストランOH!LA!HO」で夕食を食べて、19:30 ころ東京へ向けて出発!!
なんと、なんと、その時点で高坂SA付近18kmの渋滞が発生していましたが、我々が高坂SA付近を通ったころには完全に関越道の渋滞は解消しており、GWなのに渋滞に一度もハマらずに自宅まで3時間ちょっとで到着。予定よりも早い22時には帰宅することに成功!
終わりよければ全て良し!!のキャンプ旅行 in GW でしたー
訪れた方はクリックをお願いします!
にほんブログ村
Posted by Oregonian at 16:14│Comments(2)
│あさまの森オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは(*゚ー゚)
GWのキャンプ楽しまれたようですね♪
あさまの森もいい感じのキャンプ場のようですね!
異常なほど土埃が舞うという事が気になりますが(笑)
キャンプ場を離れれ直ぐに行った場所が洗車場って・・・
面白かったです!!!
GWのキャンプ楽しまれたようですね♪
あさまの森もいい感じのキャンプ場のようですね!
異常なほど土埃が舞うという事が気になりますが(笑)
キャンプ場を離れれ直ぐに行った場所が洗車場って・・・
面白かったです!!!
Posted by john at 2010年05月15日 22:24
john さん
こんにちは!
john さんの「あだたら」キャンプレポートも拝見いたしましたー
「あだたら」も次回以降のキャンプサイトの候補にいれたいと思います!!
こんにちは!
john さんの「あだたら」キャンプレポートも拝見いたしましたー
「あだたら」も次回以降のキャンプサイトの候補にいれたいと思います!!
Posted by Oregonian at 2010年05月16日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。